資産1000万円で脱サラしてセミリタイア! 実践した方法と副業の秘訣

著者が実践した節約法、貯金術、副業、稼ぎ方、パチンコの勝ち方、ブログの稼ぎ方などの経験を元に、生活に役立つ情報を発信しています。

人に期待しすぎなんじゃない?

どうもポテトです。

――ここは……僕一人が運営する、僕だけのブログ。

でも、それじゃあ寂しいよね。

 

ということで、たまには人の記事を引用します😁

以上のように、情報量や本気度に圧倒的な差があるので、それを凌駕して有効なアドバイスができることは早々ない。

また、仮に有効だったとしても、有効だと思ってもらえるかは別。
ある程度自分の中で結論がある場合、それを覆すのは難しいでしょう。

結論として、有効であり、かつ有効だと思ってもらえるようなアドバイスを出来る可能性は相当に低い。
聞かれてもないのに言えばウザいですし、99害あって、1利のみってぐらいでしょうか。
わざわざアドバイスするメリットはほぼないと思います。

相手から聞かれたら、空気感を読みながら言う。
その他でアドバイスをするとしたら、明らかに振り込め詐欺に遭ってる人が目の前にいるとか、親族がヤバい宗教や投資に手を出しそうとかの非常事態に留めたい。

今回のアドバイスは、情報量や本気度の差を知らずに言ってきただけではない。
僕がいいと感じた森ノ宮や中百舌鳥にケチをつける部分もあり、極めて不快でした。

言いたくなる気持ちも分かりますが、反面教師にして慎みたいと思います。

引用元  人へのアドバイスはしないでおこうと思った事例 - 日記

 

上の引用文をざっくり内容をまとめると、こんな感じです。

  • セミリタイアしている著者が移住候補を探す視察記事をブログに書いた
  • そしたらTwitterで○○とかいいですよ。とアドバイスをもらう。
  • でもそのアドバイスが、著者の求める条件に合致していなく、また著者の中では既に検討済みの内容だった
  • その体験から著者は結局、アドバイスなんて聞かれてもないのにすることじゃない。したところで今回のように見当はずれのクソアドバイスになるからしないほうがマシと結論づける
  • コメント欄では「わざわざ晒し上げることないだろ!」「アドバイス貰った分際で性格悪すぎww」みたいなコメントで溢れかえる。

 

大体こんな感じです🤣

もっと詳しく知りたい方は引用記事みてね😋

 

僕は好きだよ
この続きはcodocで購入